2012年10月31日
テニス教室 紹介
テニス
朝①
市民テニスコート
月曜日 10:00-12:00
大人のプログラム
を紹介します
市民テニスコートは、総合体育館となりにあるテニスコートで
大人の方を対象にしたプログラムです

初心者の方と、経験者の方と参加できるようなプログラムになっています。
全くの初心者の方にも個別で対応しております。

流れは
①個別に打つ(指導者が打つボールを打ち返すなど)
②サーブ練習
③生徒さん同志でゲーム

ボール拾いも 参加者の方たちでして頂いて、
和気あいあいの雰囲気です

参加者の方がたの声
楽しめるので続けられる
したい事を取り入れてくれる
初めてでも すぐ輪に入れる
指導者が親切に教えてくれる



今回もたくさんの参加者の皆様がテニスを楽しんでいらっしゃいました。
初めての方は、テニスシューズ・飲み物・タオルなどご持参下さい。
なお、ゆうゆうスポーツクラブ海南に入会されていない方の体験も対応させて頂きます。
その場合は、ゆうゆうスポーツクラブ事務局までご連絡下さい。
朝①
市民テニスコート
月曜日 10:00-12:00
大人のプログラム
を紹介します

市民テニスコートは、総合体育館となりにあるテニスコートで
大人の方を対象にしたプログラムです

初心者の方と、経験者の方と参加できるようなプログラムになっています。
全くの初心者の方にも個別で対応しております。
流れは
①個別に打つ(指導者が打つボールを打ち返すなど)
②サーブ練習
③生徒さん同志でゲーム
ボール拾いも 参加者の方たちでして頂いて、
和気あいあいの雰囲気です

参加者の方がたの声




今回もたくさんの参加者の皆様がテニスを楽しんでいらっしゃいました。
初めての方は、テニスシューズ・飲み物・タオルなどご持参下さい。
なお、ゆうゆうスポーツクラブ海南に入会されていない方の体験も対応させて頂きます。
その場合は、ゆうゆうスポーツクラブ事務局までご連絡下さい。
2012年10月29日
フットサル(金曜日)お休みのお知らせ
フットサルジュニア
フットサルenjoy
11月2日(金) 19:30~
21:00~
の教室を 家具まつり準備のためお休みさせて頂きます。
参加の皆様 よろしくお願いします
フットサルenjoy
11月2日(金) 19:30~
21:00~
の教室を 家具まつり準備のためお休みさせて頂きます。
参加の皆様 よろしくお願いします

2012年10月29日
ライフキッズ4回目

10月28日(日)
4回目
もう4回目となりました。
子どもたちも慣れてくれて、挨拶も元気に会場に入って来てくれます

出席シールをはり、曲に合わせて手遊び、体を動かします

この写真は、餃子作りを取り入れて、子どもたちを保護者の方が餃子の皮になって包みます

あんを作っているときは、みんなの



「いただきます。」
今回も楽しいリズム遊びでした


さあ、皆の大好きなバランシングクッションの時間です。
今日は少し違う使い方をしました。
バランシングクッションを縦で転がしました

そして、バランシングクッションの上をぴょんぴょん飛んだり
跳ねたり、なかなかバランスをとるのが難しいんです。
右へ、左へ、グラグラしながら



バランシングクッションを使ってのおにごっこも 喜んで参加してくれました



その後は、だるまさんが転んだ をしましたよ


おにさん


最後は お父さん、お母さんのトンネルをくぐりました

皆久しぶりのハイハイですね

大変上手にできました



最後は、11月25日(日)最終日です

みんな元気に来てくださいね

まってまーす

2012年10月23日
バレエエクササイズ時間変更のお知らせ
バレエエクササイズ 時間変更のお知らせ
バレエエクササイズ
毎週土曜日 14:00~15:30 総合体育館
を、指導者の都合により
10月27日(土)から 年内
土曜日 12:30~14:00 総合体育館
で時間変更させていただきます。
よろしくお願いします。
バレエエクササイズ

を、指導者の都合により
10月27日(土)から 年内

で時間変更させていただきます。
よろしくお願いします。
2012年10月22日
ライフキッズ3回目



10月21日(日)さあもう三回目を迎えたライフキッズスポーツクラブですが
そろそろ 参加者の子ども達場所になれてきたのか、のびのび
体操してくれました

オープニングは 体操からです。
音楽に合わせて、楽しく体を動かします


今回の運動のメインは、バランシングクッション

子ども達簡単に乗っているようにみえますが
なかなか バランスとるのは難しいんですよ


そのバランシングクッションを使いいろいろな事に挑戦しました

違う道具を使うと子ども達喜んでくれます

バランシングクッションも人気でした


慣れてくると バランシングクッションをぴょんぴょん



さすがです

最後は、みんなで だるまさんがころんだ をしました


今回もみんな元気いっぱい参加してくれました

また次回も元気に来てくださいね


Posted by ゆうゆうスポーツクラブ海南 at
15:57
│Comments(0)
2012年10月18日
歩っとウオーク 桑野さんバージョン
続・歩っとウオーク
~桑野さんバージョン~
10月17日(水)に ゆうゆうの運営委員でもある桑野さんが
歩っとウオークのビデオと、写真を届けてくれました
私たちが知らない 歩っとウオークが いっぱい詰まっていました


ゆうゆうの会員さん 見つけました

この子たちは 10kmに参加してくれた勇士です

私たちは3kmの参加ウオーカーしかカメラで追う事が
できなかったので、写真あってよかったーーー。



6km参加のウオーカーさん いってらっしゃーーーい

見慣れた海南の景色も この日は全く違った景色になっていたんですねーービックリ

ここは、永正寺です。凄い人です


そして、ゆうゆうスタッフが待っていた柿本神社です。
桑野さんが 来てくれた時は まさか歩いて撮影してくれているのかと
驚きましたが いろいろなチェックポイントを撮影してくれていたので
聞いてみたら、チェックポイントで撮影しては、バイクで移動して
違うコースの撮影まで してくれていたそうです。
凄い桑野さん
ありがとうございます



中野BCさんも 凄い人です
スタッフの皆様ご苦労様です

温山荘では お弁当を食べてウオーカーさんの休憩場所ですね
きれいな景色を見ながら 素敵です



宇賀部神社(20km)にて、凄いですね
まだまだ元気いっぱいのウオーカーさんですね
20kmゴールまでもう少し

凄く良い景色です。
海南にこんな景色あったんですね
当たり前の景色でも写真のフレームにおさまれば
芸術作品です



桑野さん 素敵な写真ありがとうございました

~桑野さんバージョン~
10月17日(水)に ゆうゆうの運営委員でもある桑野さんが
歩っとウオークのビデオと、写真を届けてくれました

私たちが知らない 歩っとウオークが いっぱい詰まっていました



ゆうゆうの会員さん 見つけました


この子たちは 10kmに参加してくれた勇士です


私たちは3kmの参加ウオーカーしかカメラで追う事が
できなかったので、写真あってよかったーーー。




6km参加のウオーカーさん いってらっしゃーーーい


見慣れた海南の景色も この日は全く違った景色になっていたんですねーービックリ


ここは、永正寺です。凄い人です



そして、ゆうゆうスタッフが待っていた柿本神社です。
桑野さんが 来てくれた時は まさか歩いて撮影してくれているのかと
驚きましたが いろいろなチェックポイントを撮影してくれていたので
聞いてみたら、チェックポイントで撮影しては、バイクで移動して
違うコースの撮影まで してくれていたそうです。
凄い桑野さん





中野BCさんも 凄い人です

スタッフの皆様ご苦労様です


温山荘では お弁当を食べてウオーカーさんの休憩場所ですね





宇賀部神社(20km)にて、凄いですね

まだまだ元気いっぱいのウオーカーさんですね




凄く良い景色です。
海南にこんな景色あったんですね

当たり前の景色でも写真のフレームにおさまれば
芸術作品です




桑野さん 素敵な写真ありがとうございました


2012年10月17日
シェイプ・アップ・ボクササイズ
シェイプ・アップ・ボクササイズ
時間の変更について
総合体育館
月曜日19:30~20:30
のシェイプ・アップ・ボクササイズのプログラムの時間を

19:45~21:00に変更いたします
参加の皆様よろしくお願いします
時間の変更について
総合体育館
月曜日19:30~20:30
のシェイプ・アップ・ボクササイズのプログラムの時間を

19:45~21:00に変更いたします
参加の皆様よろしくお願いします

2012年10月17日
ライフキッズ2回目
ライフキッズ 2回目開催
10月14日(日) 総合体育館にて
二回目のライフキッズが開催されました




今回、季節の変わり目で体調が悪くてお休みの子ども達がたくさんいて
心配しながらの開催でしたが、出席してくれた子ども達は
元気いっぱいで キッズスポーツ始まりました


はじめは手遊びで 指を動かす運動から
みんな小さい手

で一生懸命
曲に合わせて
動かしてくれました
忍者じゃんけんでは百戦錬磨の子もいて
盛り上がりました


今回は大・小の輪っかを使って 遊びました



輪っかの中をくぐったり、くるくる回したり、投げたり
お母さんの足を的に輪投げをしたりしました



子ども達 楽しそうに輪っか を持って走りまわっていました



保護者の方と、とっても良いスキンシップになりました

そして一番子ども達が目を輝かせて楽しんでいたのは…
保護者の方を的にして 輪っかを当てるゲームです

私も的をしていたのですが、ドキドキ
・ハラハラ
でした
あんなにかわいかった子ども達が、真剣な顔で 的のお母さん、お父さんを
狙って輪っかを投げてくるのでーーーーす


でも 子ども達は喜んでいました
あと3回健康に気をつけて
元気に来てくださいね

10月14日(日) 総合体育館にて
二回目のライフキッズが開催されました




今回、季節の変わり目で体調が悪くてお休みの子ども達がたくさんいて
心配しながらの開催でしたが、出席してくれた子ども達は
元気いっぱいで キッズスポーツ始まりました


はじめは手遊びで 指を動かす運動から
みんな小さい手





動かしてくれました

忍者じゃんけんでは百戦錬磨の子もいて
盛り上がりました



今回は大・小の輪っかを使って 遊びました



輪っかの中をくぐったり、くるくる回したり、投げたり
お母さんの足を的に輪投げをしたりしました



子ども達 楽しそうに輪っか を持って走りまわっていました



保護者の方と、とっても良いスキンシップになりました

そして一番子ども達が目を輝かせて楽しんでいたのは…
保護者の方を的にして 輪っかを当てるゲームです


私も的をしていたのですが、ドキドキ



あんなにかわいかった子ども達が、真剣な顔で 的のお母さん、お父さんを
狙って輪っかを投げてくるのでーーーーす



でも 子ども達は喜んでいました

あと3回健康に気をつけて
元気に来てくださいね

2012年10月15日
クリスマス・フェスタ 子ども会議



今年もゆうゆうではクリスマス・フェスタを開催いたします



開催にあたり 今年は大人の考えるクリスマス会ではなく、子どもたちにも企画の段階から考えてもらう事になりました。
もちろん今回会議の中心になるのは小学校5・6年生の会員の子どもたちです

まず 自己紹介です


今年のテーマは 仲間づくり です

仲間づくりとは 大人も子どもも一緒に楽しめる


当日9人の子どもたちが集まってくれました



自己紹介の後は、クリスマス・フェスタで、やりたいこと

なんと



皆凄い

子どもならではの意見も出ました

楽しみになってきたクリスマス・フェスタ 内容は当日のお楽しみです

スタッフ一同 子ども達と素晴らしいクリスマス・フェスタになるよう考えていきたいと思います。
会議に参加してくれた子どもたち


楽しいクリスマス・フェスタにしようね

2012年10月09日
第一回 ライフキッズスポーツクラブ
ライフキッズスポーツクラブ2012年10月7日(日)
楽しみながら からだづくり
楽しみながら 親子のふれあい
を目的とした
ライフキッズスポーツクラブ
が始まりました

ゆうゆうスポーツクラブでは初めての ライフキッズです
ゆうゆうの会員の子ども達より小さい子ども達が参加してくれました
かわいい
子ども達8人参加、保護者の方も必ず同伴なので にぎやかに始まりました



準備体操もしっかりして、音楽と一緒に体を動かします
「パンダ・ウサギ・コアラ」など皆が知っている音楽です
保護者の方も子ども達と一緒に楽しく参加してくれました



運動が苦手なお子様も 遊びながらの簡単な運動なので気軽に参加いただけます


今回は風船をボール代わりに使い、体を動かしました
頭で風船をついたり、保護者の方と体を使って風船運びをしたり だるまさんがころんだを風船を使って遊びました




みんな とっても上手です


ライフキッズのTシャツを着て、のびのび遊びました
一回目のライフキッズスポーツクラブは、楽しく終わりました
あと4回 楽しく参加してくださいね
お待ちしています
楽しみながら からだづくり
楽しみながら 親子のふれあい

を目的とした



ゆうゆうスポーツクラブでは初めての ライフキッズです

ゆうゆうの会員の子ども達より小さい子ども達が参加してくれました





準備体操もしっかりして、音楽と一緒に体を動かします

「パンダ・ウサギ・コアラ」など皆が知っている音楽です

保護者の方も子ども達と一緒に楽しく参加してくれました



運動が苦手なお子様も 遊びながらの簡単な運動なので気軽に参加いただけます


今回は風船をボール代わりに使い、体を動かしました

頭で風船をついたり、保護者の方と体を使って風船運びをしたり だるまさんがころんだを風船を使って遊びました



みんな とっても上手です





一回目のライフキッズスポーツクラブは、楽しく終わりました



2012年10月08日
きのくに海南 歩っとウオーク



本日待ちに待った歩っとウオーク当日




集合場所の日方小学校も 凄いにぎわい



さあ




一方、ゆうゆうスタッフは3kmコースにある
柿本神社にて わなげ・スーパーボールすくいに対応しました

ゆうゆうの生徒さん達、歩いてくれる子ども達もいれば、スタッフとして参加してくれる子ども達もいて皆でイベントを盛り上げました



3kmの参加者が来る前に準備、打ち合わせと子ども達にルールを作ってもらいました

さあ



3kmの先頭 一番の子が到着です


すると、次々と参加者さん到着



あっと言う間に 柿本神社はにぎやかになりました


スーパーボールもわなげも 大人気でたくさんの子ども達でスタッフ焦りました


でも、参加してくれた子ども達は わなげ・スーパーボールに真剣です
獅子舞も登場し ゆうゆうの子ども達大喜びでした



一時に集中した参加者の方々も また次のチェックポイントに向かって歩きだしました
ゆうゆうの子ども達も ゴールを目指して スタートしました


皆楽しんで来てくださいね

そしてサンサン公園では おもち付きで盛り上がっていました

みなさん 楽しかったね


スタッフの皆様お疲れ様でした

2012年10月01日
ジャズダンス教室休講のお知らせ
定期プログラム ジャズダンス休講 のお知らせ
ジャズダンス
日時: 10月16日(火曜日)
19:00~20:00
場所: 総合体育館
指導者の都合により 急遽上記のプログラムを
休講とさせていただきます。
よろしくお願いします。
ジャズダンス

19:00~20:00

指導者の都合により 急遽上記のプログラムを
休講とさせていただきます。
よろしくお願いします。