2012年10月17日
ライフキッズ2回目
ライフキッズ 2回目開催
10月14日(日) 総合体育館にて
二回目のライフキッズが開催されました




今回、季節の変わり目で体調が悪くてお休みの子ども達がたくさんいて
心配しながらの開催でしたが、出席してくれた子ども達は
元気いっぱいで キッズスポーツ始まりました


はじめは手遊びで 指を動かす運動から
みんな小さい手

で一生懸命
曲に合わせて
動かしてくれました
忍者じゃんけんでは百戦錬磨の子もいて
盛り上がりました


今回は大・小の輪っかを使って 遊びました



輪っかの中をくぐったり、くるくる回したり、投げたり
お母さんの足を的に輪投げをしたりしました



子ども達 楽しそうに輪っか を持って走りまわっていました



保護者の方と、とっても良いスキンシップになりました

そして一番子ども達が目を輝かせて楽しんでいたのは…
保護者の方を的にして 輪っかを当てるゲームです

私も的をしていたのですが、ドキドキ
・ハラハラ
でした
あんなにかわいかった子ども達が、真剣な顔で 的のお母さん、お父さんを
狙って輪っかを投げてくるのでーーーーす


でも 子ども達は喜んでいました
あと3回健康に気をつけて
元気に来てくださいね

10月14日(日) 総合体育館にて
二回目のライフキッズが開催されました




今回、季節の変わり目で体調が悪くてお休みの子ども達がたくさんいて
心配しながらの開催でしたが、出席してくれた子ども達は
元気いっぱいで キッズスポーツ始まりました


はじめは手遊びで 指を動かす運動から
みんな小さい手





動かしてくれました

忍者じゃんけんでは百戦錬磨の子もいて
盛り上がりました



今回は大・小の輪っかを使って 遊びました



輪っかの中をくぐったり、くるくる回したり、投げたり
お母さんの足を的に輪投げをしたりしました



子ども達 楽しそうに輪っか を持って走りまわっていました



保護者の方と、とっても良いスキンシップになりました

そして一番子ども達が目を輝かせて楽しんでいたのは…
保護者の方を的にして 輪っかを当てるゲームです


私も的をしていたのですが、ドキドキ



あんなにかわいかった子ども達が、真剣な顔で 的のお母さん、お父さんを
狙って輪っかを投げてくるのでーーーーす



でも 子ども達は喜んでいました

あと3回健康に気をつけて
元気に来てくださいね

Posted by ゆうゆうスポーツクラブ海南 at 16:46│Comments(0)
│イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。