2012年08月02日
ゆうゆうサマーキャンプ 最終日


7月30日(月)


いよいよ今日はサマーキャンプの最終日です

朝からのスケジュールは盛り沢山


さあ 朝ごはんを食べて……では、なく




実話、昨日の夜に最終日のお昼のメニューを自分達で決めて、何を買い物するのかも決めていたのです

海南市内のスーパーでお買い物です

買い物した物を車に積み込み やっと朝ごはんです

朝食に、どんぐりさんのパンを食べて


皆で食べる朝ごはんも今日で最後です


ついに、セーリングセンターに到着


出艇の準備です


今日のスタイルは水着の上にライフジャケット 皆の命を守ってくれるライフジャケットをきっちりきれたかな

いよいよ出艇


息を合わせて オールを漕げるかな

「こんな船は はじめて乗った

と言う子もいました


いい経験ですね


途中船で引っ張ったり、子ども達に漕いでもらったりしながら、無人ビーチまで頑張りました

無人ビーチでは 朝に買い物をした材料でバーベキューをしました

無事帰ってきました


船を洗って、ウエットスーツを干して後片付けも完璧です


それから 一時間遅れで総合体育館へ戻ってきました


反省会をして解散しました

皆、五段階評価をして オール5 でした



今回の「ゆうゆうサマーキャンプ」子ども達の成長を願い、自主性やチャレンジ精神、強調性を養う目的で実施いたしましたが、皆 ひと回り大きくなって帰ってきてくれました

次の ゆうゆうのイベントにも是非参加してくださいね

今回参加できなかった皆さんも 次回は是非参加してくださいね

2012年08月02日
サマーキャンプ2日目 vol.2


7月29日(日)


さあ



念入りに ストレッチ運動をして 川に入る準備をしています

ゆっくり流れの緩やかな川をのぼって行きます

どんどん流れが



皆、真剣な顔つきにかわっていきます


ドンドン激しくなる流れに 岩の間の激流に向かってのぼって行きます



最初は急な流れを避けて、岩の上をのぼったり、ゆっくり流れている場所を選んで進んだりしていた子ども達でしたが、だんだん気持ちが変わってきて、自分から激流に向かって行く子や避けていた激流の場所に戻って飛び込む子ども達も出てきて、スタッフもビックリです


そしてゴールで 自分達が朝作ったおにぎり


すると……雨が






山の天気は変わりやすい

でも、川のぼりが終わってからの天候悪化で良かったです

皆お疲れ様でした。
この頑張りに拍手です



川のぼりが終了後、今度は夕食作りです

なんと

野菜を切るのも 昨日より手際よくなっています。
野菜を切ったら、火


ご飯


無事 火がついた




鉄板も一つのところ、途中から二つにして対応して
やきそばを作っていきます

完成

ちょっとおこげのあるご飯も最高においしい

食べた後の片付けもきっちり



今日の特別な1日は子どもたちにとって どんな1日になったのかなあ

今日は子ども達 さすがに疲れて すぐに寝てしまいました

良い夢みてね



ゆうゆうサマーキャンプ3日目は、また次のブログで

