2011年10月06日
8月13日(土) ふるさと海南まつり2011
ゆうゆうスポーツクラブ海南は、『海南をもっと元気に!!』を合言葉に、ふるさと海南まつり実行委員会の一員として、「ふるさと海南まつり2011」の運営に協力しています。
今年のふるさとまつりは、「絆」をテーマに、日本中が落ち込んでいる中、市民の絆で作るまつりで、海南から元気を発信することを目的として開催されました。

なんといっても、今回は、周辺住民及び商店街のみなさまの心温まる支援とご協力により、JR海南駅前通り(国道370号線)を使った路上パフォーマンスや、駅前駐車場フリースペースでの歌や踊りのパフォーマンスなど、例年とは一味違った形で開催され、来場者数 約42,000人のお客さんが来てくれました。

駅前会場(JR海南駅前通り)パフォーマンス
子どもみこし 様々な趣向を凝らした子どもみこしがまつりを盛り上げました。

■鳳凰 下津町在住の小西さん制作の超大作『鳳凰』です。

■はやぶさ 小惑星探査機はやぶさをモチーフにしたゆうゆう制作のみこしです。

地方車 海南市内の児童による作品を張り詰めたオリジナル地方車です。

総踊り 海南名物「総踊り」たっぷり30分間踊り狂いました。

今年のふるさとまつりは、「絆」をテーマに、日本中が落ち込んでいる中、市民の絆で作るまつりで、海南から元気を発信することを目的として開催されました。

なんといっても、今回は、周辺住民及び商店街のみなさまの心温まる支援とご協力により、JR海南駅前通り(国道370号線)を使った路上パフォーマンスや、駅前駐車場フリースペースでの歌や踊りのパフォーマンスなど、例年とは一味違った形で開催され、来場者数 約42,000人のお客さんが来てくれました。

駅前会場(JR海南駅前通り)パフォーマンス
子どもみこし 様々な趣向を凝らした子どもみこしがまつりを盛り上げました。

■鳳凰 下津町在住の小西さん制作の超大作『鳳凰』です。

■はやぶさ 小惑星探査機はやぶさをモチーフにしたゆうゆう制作のみこしです。

地方車 海南市内の児童による作品を張り詰めたオリジナル地方車です。

総踊り 海南名物「総踊り」たっぷり30分間踊り狂いました。

Posted by ゆうゆうスポーツクラブ海南 at 23:51│Comments(0)
│イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。